※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player

静岡 お茶のお取り寄せ  130年の信頼と実績 by 美味茶ろんさん

カンタンCM作成サイト コマーシャライザー
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
オーナーへメッセージ

2009年02月12日

富士山と雲海を撮れ!

年が開けて早々の1月11日…

某撮影隊に下された指令は、

“富士山と雲海を撮れ!!”

清水駅、朝5時15分集合。

車で静岡市内のとある場所に向ったのでした^^!

富士山

悲しいかな、この日は早朝からもっのすごい晴天(^^;)

いつもなら大喜びのコンディションですが、

こんな天気では雲海君は発生してくれません(涙)


雲海が出るときは、富士山も囲むように

一面に雲ができるようです。

富士山

それでも、超キレイな富士山と日の出を目の前に

我々撮影隊は、夢中でシャッターをきったのです^^♪


それにしても、この日は凍てつくほど寒い朝。

カメラバックもこの通り(;^_^A アセアセ・・・

富士山

実はこの後、静岡市の消防出初式…

8時集合に遅れることができません(汗)


そろそろ午前7時。

もうこの場を後にしなくては、間に合わないぃ~

でもそんな時に限って、富士山がうっすらと

赤く焼けてくるのです!


富士山

う~ん。 どうしよう(>o<")

一瞬迷いましたが、後ろ髪を引かれる思いで、この場を

後にしました。

雲海め! またリベンジするから、待っててね~♪  
タグ :富士山雲海

Posted by なかむ at 07:33Comments(18)遊び

2009年01月10日

よりによって一番の寒さだったよぅ~(^▽^;)

昨年12月27日、早朝5時過ぎ、由比駅前集合…

某撮影部隊は、由比・さった峠を目指したのです!

なぜに!?

それは…

これを撮りたくて~()/
さった峠

でも、この日はよりによって昨年一番の寒さ…

ちょ~ 寒いのなんのってオォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!

 さった峠

でも、こんなすんばらしい光景を目の前にしたら

そんな寒さも、

すっとんじゃうのです(*^-^)ニコ

さった峠

富士山に、日の出に、すばらしい朝に…

ばんざぁ~い^^!  

Posted by なかむ at 08:09Comments(13)遊び

2008年12月23日

eしず忘年会♪

昨日は うめさんち でeしずの忘年会!!

30人以上のブロガーさんが集まりました(ノ*゚▽゚)ノ

今回は、袖師チームがおもてなしをする忘年会

はじまるまでは、どうなっちゃうんだろう(・Θ・;)アセアセ??? 的な

雰囲気もある中…


うめさんの乾杯で宴がスタ~ト∩`・◇・)ハイッ!!

 忘年会 忘年会



はじまっちゃえば、楽しむっきゃないのです♪

みんなの笑い声とともに、ビールやお酒が

テーブルをあっちゃこっちゃしています^^!


くじ引き用の、景品をもってきてくれた方々、ありがとうございました!

ボクがもらった景品は、めっちゃ甘いイチゴでした♪

でも当然のように帰るときには、跡形もなくなってましたが…(>o<")

だれ?? 全部食べちゃったのは(笑)?? 

忘年会 忘年会


そんなこんなで、最後は12時過ぎまで、うめさんちで

飲んでました(*´∇`*)


それにしても、今年はブログを通じて、たくさんの素敵な方々と

出会うことができて、ホントにすばらしい年でした!

感謝感激の年です。

今年もあと1週間ちょっと。 よ~し頑張るぞ!!(←なにを^^!?)


  

Posted by なかむ at 10:28Comments(38)遊び

2008年12月03日

小国神社へ GO~♪

嫁さんの実家方面にある、森町の小国神社はこの時期紅葉が

有名なスポットです!


行った日は、ちょうど紅葉祭をやっていて、道路は激混み(´_`。)グスン

普段なら10分足らずの道が、1時間半くらい…(ノ゚⊿゚)ノマジかよ!!


途中、何度か断念して別の場所に行こうかなぁ…っと思いましたが

せっかくここまで来たから、っということで何とか、渋滞も耐え切りました(;^_^A

紅葉 紅葉


入り口付近の1番目立つ場所には、

「巫女アルバイト募集」のおっきい看板がデーーン!!っと

こんな格式ある神社でも、結構おもいきった宣伝するのですね…(w


それにしても人がいっぱいるなぁ

紅葉 紅葉


この日は、抜群の天気!

空の色がハンパなく綺麗ヽ(^◇^*)/ ワーイ

道中、遠くに富士山が見えましたが、雪もだいぶ積もってきていて

いい感じの富士山でした♪


紅葉

神社の中の紅葉は、まさに見ごろでした!

渋滞で諦めなくて、よかった~∩(´∀`)∩

赤や黄色や緑の葉のコンビネーションがなんとも言えないですね~♪

紅葉 紅葉


カレンダーはもう12月。

この紅葉も、もうしばらくすると無くなってしまうのですね~

なんだか少し寂しい気分(*´ο`*)=3 はふぅん

  

Posted by なかむ at 07:28Comments(18)遊び

2008年11月17日

ディズニーランド、いってきました(ノ^∇^)ノ

先日、ディズニーランドに行ってきました^^!


平日だから、そんなに混んでいないだろう~って

思っていたけど、やっぱりそれは甘い考え…


どこを見ても、人、人、人…  なんなんだ、 ここはヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ

日本経済、最近停滞しているって言われますが、ここは全く関係なしっすね!



それでも混み方は、土曜や日曜日に比べたら、全然ましな方っていうし…

恐るべし、ディズニーランド^^


でも、なんだかんだで、一番楽しんでいたのは、嫁さんや

お姫よりボクだったのかも(ノω`)プププ

天気が良かったら、ホント最高だったんですけどね~


2日いて、一度も晴れ間はでませんでした(涙)

あったのは、時折パラパラとふる雨…o┤*´Д`*├o アァ・・・

えっ ひょっとして、ボクって雨男!?

最近、そんな風に感じる場面、多数…(汗)



予定を立てたときは、秋晴れの予定だったのだけどなあ



なんだかブログを書いていたら、晴れ間が恋しくなったので、

全然関係ないけど、2週間くらい前に撮った、家の近所の秋葉山公園(*´σー`)エヘヘ



今日から月曜! 

またお仕事っす。 頑張るぞ~っと^^!!  

Posted by なかむ at 07:30Comments(14)遊び

2008年09月22日

夏の終わり

今日は特別記事にするようなこともなかったので…

以前に撮った写真をちょいといじってみました^^




今月の初めに掛川のつま恋にいった時に撮りました。

この場所、伝説にもなっている!? 吉田拓郎の

野外コンサートが行われたところ。 30年くらい前になりますね!

芝生

綺麗な芝生が一面に広がっています♪

普段は多目的広場して、スポーツの試合会場、コンサート会場なんかとして

使われているみたいです。

花

なんの花だろう?  とても綺麗なピンクだったので、おもわずパチリ!

  

Posted by なかむ at 06:35Comments(3)遊び

2008年09月17日

クレマチスの丘

2週間くらい前にクレマチスの丘にいってきました♪

クレマチスの丘は、静岡県の駿東郡長泉町って

いうところにある、美術館やガーデンなどがある施設です(^^)

クレマチスの丘 クレマチスの丘


9月に入ったとはいえ、日中はまだまだ暑いっす。

ガーデンを歩いていると、じんわりと汗が…(^▽^;)

この施設、手入れがしっかり整っているので、すごくキレイで

花もいっぱい。 ゆっくり散歩しながら、歩くと最高に気持ちいいです!
クレマチスの丘 クレマチスの丘


途中、不思議なオブジェもおいてあり、芸術的センスの乏しいボクには

理解不能なものも多数(^^;)

歩いていると、ちょいと小腹が減ってきたので、ガーデン内にある

カフェで一服♪

クレマチスの丘

ジュースとクッキーのセットが、1000円… う~む、これちょっと高くない!?

って嫁さんが目で訴えてます(汗)

まあ、雰囲気がいいし、喉も渇いたからってことでオーダーすることに。 

クレマチスの丘 クレマチスの丘


全体的に雰囲気がいいところなのに、人がそれ程多くないのは、入場料とかも

含めてちょっと料金が高いからなんだろうなぁって感じがします。

もうちょっと安かったら、また行こう!!って感じになになる

のですが。   この入場料金で生ビールが○杯飲めるなぁって

計算しているボクがいます(^▽^;)アハハアハ



クレマチスの丘 クレマチスの丘


この後、美術館内にあった、子供用の特設遊びスペースで

お姫は大はしゃぎ(^^)

リラックスして過ごせた、休日でした♪







  

Posted by なかむ at 06:36Comments(5)遊び

2008年08月27日

トイカメラ風に!

楽体さんのブログで、トイカメラで撮った写真がちょこちょこUPされます(^^)

味があっていいな、いいなぁ~♪って見てました。

カメラの価格も安いし、買いたいな~っと思って

ちょっと調べてみたのですが…




まぁ、買うのもいいんだけど、

とりあえずは

トイカメラ風に加工してしまえ(・O・)」オーーーッ!!!

ってことで…

使えそうな写真をセレクト♪

レストラン

以前に嫁さんが、音楽会のお手伝いをしたレストランです。

なんとなくそれっぽく見える画像ができました^^

(↑思いっきり自己満足の世界ですが(^▽^;)アハハハ…)





冷茶

ちょっとずつ、涼しさも感じるようになってきましたが、

まだまだ冷茶がいいですね~(*´∇`*)




トイカメラの特徴は

①色彩が鮮やかで、明るいところと暗いことろの差が激しい。

②画像の周りに黒いグラデーションがかかっている。

その結果、

温かくて、なんとかく懐かすぃ~♪

演出になるようです^^




つま恋

新緑が綺麗な時期に、掛川のつま恋に行きました。




しばらくはカメラ買わずに加工で楽しめそうですo(^-^)o ワクワクッ






  

Posted by なかむ at 07:35Comments(5)遊び