2014年10月20日
清水特別支援学校との茶摘み
今年で3回目となった、清水特別支援学校の皆さんとの茶摘み。
毎年秋のこの時期に、両河内の茶農家:片平さんの全面的なサポートを
いただいて開催しています。

学校の生徒さん、教職員、PTAの方々合わせて70名程。
今年はそれに、新たに協力な助っ人の方々も加わってくれました!

ギャルソンという名のボランティアグループの方々。各地で料理の提供などを
中心として活動されています。
今回は、茶摘みが終えた後の昼食用に、カレーを作っていただけました!
作業を終えた後でお腹がペコペコ、しかも大自然の中でのカレー!
超うまうまでしたよ~(^^)

肝心なお茶摘みの方も、みんなの頑張りで例年を上回る量がとれました。
このお茶を片平さんの協力で紅茶にします!
どんな紅茶になるか、こうご期待♪
毎年秋のこの時期に、両河内の茶農家:片平さんの全面的なサポートを
いただいて開催しています。
学校の生徒さん、教職員、PTAの方々合わせて70名程。
今年はそれに、新たに協力な助っ人の方々も加わってくれました!
ギャルソンという名のボランティアグループの方々。各地で料理の提供などを
中心として活動されています。
今回は、茶摘みが終えた後の昼食用に、カレーを作っていただけました!
作業を終えた後でお腹がペコペコ、しかも大自然の中でのカレー!
超うまうまでしたよ~(^^)
肝心なお茶摘みの方も、みんなの頑張りで例年を上回る量がとれました。
このお茶を片平さんの協力で紅茶にします!
どんな紅茶になるか、こうご期待♪
Posted by なかむ at 14:39│Comments(0)
│地元情報