2009年04月27日
「まちこ」お茶摘体験会!
昨日、清水の茂畑(もばた)で、お茶摘み体験会がありました!
摘み取ったお茶は 「まちこ」
「まちこ」って何? 人の名前??って思った方^^!
半分正解ですw
「まちこ」っていう人の名前が付けられたお茶なんです。
この「まちこ」は全国の中で清水区でのみ作られていて、
な、なんと!
世界緑茶コンテスト や各種コンテストで入賞実績のあるお茶なんです!

お茶業界の中では、超有名なこのお茶なのですが、一般にほとんど
知られていないのは、まだ生産量が ちょ~少ない ため。
なんで、注目されているかというとこのお茶、お茶をいれると
桜葉の香りがするんです!!
桜餅を食べる時に香る、あの香りっす^^!!
そんなプレミアムなお茶「まちこ」なので、熱心なファンの方々が
多く、この日のお茶摘み体験会も多くの方が来ていました。
うちの看板娘も、嫁さん手作りの茶娘衣装を
来て参戦です(笑)
今年の新茶「まちこ」ですが、来月下旬には発売できそうです!
現在、ご予約受付中なので、ご希望の方はお早めに^^!
こちら ⇒ 桜葉の香りがするお茶「まちこ」、2009年新茶予約
摘み取ったお茶は 「まちこ」
「まちこ」って何? 人の名前??って思った方^^!
半分正解ですw
「まちこ」っていう人の名前が付けられたお茶なんです。
この「まちこ」は全国の中で清水区でのみ作られていて、
な、なんと!
世界緑茶コンテスト や各種コンテストで入賞実績のあるお茶なんです!

お茶業界の中では、超有名なこのお茶なのですが、一般にほとんど
知られていないのは、まだ生産量が ちょ~少ない ため。
なんで、注目されているかというとこのお茶、お茶をいれると
桜葉の香りがするんです!!
桜餅を食べる時に香る、あの香りっす^^!!
![]() |
![]() |
そんなプレミアムなお茶「まちこ」なので、熱心なファンの方々が
多く、この日のお茶摘み体験会も多くの方が来ていました。
うちの看板娘も、嫁さん手作りの茶娘衣装を
来て参戦です(笑)
![]() |
![]() |
今年の新茶「まちこ」ですが、来月下旬には発売できそうです!
現在、ご予約受付中なので、ご希望の方はお早めに^^!
こちら ⇒ 桜葉の香りがするお茶「まちこ」、2009年新茶予約
Posted by なかむ at 07:22│Comments(3)
│お茶情報
この記事へのコメント
姫ちゃん、かわいぃ~♪
頭の手ぬぐいが決まってます(^^)
頭の手ぬぐいが決まってます(^^)
Posted by わかばくらぶ事務局
at 2009年04月27日 07:35

■わかばくらぶ事務局さん
>姫ちゃん、かわいぃ~♪
親の方がたのしんじゃってます(^^)
>頭の手ぬぐいが決まってます(^^)
ほっかぶりがまた笑えるんです(笑)
>姫ちゃん、かわいぃ~♪
親の方がたのしんじゃってます(^^)
>頭の手ぬぐいが決まってます(^^)
ほっかぶりがまた笑えるんです(笑)
Posted by なかむ at 2009年04月30日 08:45
今年の「まちこ」はとっても香るんデス!
なんだかいけそうな気がします!(かぁま)
なんだかいけそうな気がします!(かぁま)
Posted by 清水みんなのお茶を創る会 at 2009年05月01日 10:46