※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player

静岡 お茶のお取り寄せ  130年の信頼と実績 by 美味茶ろんさん

カンタンCM作成サイト コマーシャライザー
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
オーナーへメッセージ

2009年04月27日

「まちこ」お茶摘体験会!

昨日、清水の茂畑(もばた)で、お茶摘み体験会がありました!

摘み取ったお茶は 「まちこ」

「まちこ」って何? 人の名前??って思った方^^!

半分正解ですw

「まちこ」っていう人の名前が付けられたお茶なんです。

この「まちこ」は全国の中で清水区でのみ作られていて、

な、なんと!

世界緑茶コンテスト や各種コンテストで入賞実績のあるお茶なんです!

まちこの茶摘み

お茶業界の中では、超有名なこのお茶なのですが、一般にほとんど

知られていないのは、まだ生産量が ちょ~少ない ため。

なんで、注目されているかというとこのお茶、お茶をいれると

桜葉の香りがするんです!!

桜餅を食べる時に香る、あの香りっす^^!!

まちこの茶摘み まちこの茶摘み


そんなプレミアムなお茶「まちこ」なので、熱心なファンの方々が

多く、この日のお茶摘み体験会も多くの方が来ていました。

うちの看板娘も、嫁さん手作りの茶娘衣装を

来て参戦です(笑)

まちこの茶摘み まちこの茶摘み


今年の新茶「まちこ」ですが、来月下旬には発売できそうです!

現在、ご予約受付中なので、ご希望の方はお早めに^^!

こちら ⇒ 桜葉の香りがするお茶「まちこ」、2009年新茶予約


同じカテゴリー(お茶情報)の記事画像
今年も地域内交流&体験型、茶摘み会開催しました!
今年最後の肥料撒き
お茶って凄い!そして楽しい!~園児へのお茶の講座~
同じカテゴリー(お茶情報)の記事
 今年も地域内交流&体験型、茶摘み会開催しました! (2015-05-22 21:01)
 今年最後の肥料撒き (2014-09-09 15:51)
 お茶って凄い!そして楽しい!~園児へのお茶の講座~ (2014-07-26 15:40)
 2013 世界お茶まつり (2013-11-11 17:48)
 お茶の講座には遊びの要素が満載! (2013-07-10 17:07)
 GW最終日 (2013-05-06 09:34)
Posted by なかむ at 07:22│Comments(3)お茶情報
この記事へのコメント
姫ちゃん、かわいぃ~♪

頭の手ぬぐいが決まってます(^^)
Posted by わかばくらぶ事務局わかばくらぶ事務局 at 2009年04月27日 07:35
■わかばくらぶ事務局さん
>姫ちゃん、かわいぃ~♪
親の方がたのしんじゃってます(^^)

>頭の手ぬぐいが決まってます(^^)
ほっかぶりがまた笑えるんです(笑)
Posted by なかむ at 2009年04月30日 08:45
今年の「まちこ」はとっても香るんデス!
なんだかいけそうな気がします!(かぁま)
Posted by 清水みんなのお茶を創る会 at 2009年05月01日 10:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
「まちこ」お茶摘体験会!
    コメント(3)