※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player

静岡 お茶のお取り寄せ  130年の信頼と実績 by 美味茶ろんさん

カンタンCM作成サイト コマーシャライザー
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
オーナーへメッセージ

2010年04月23日

新茶シーズンの幕開け

茶処、静岡の新茶初取引が今週の19日、行われ

今年も新茶モード全快!!…

といきたいところなのですが、ここしばらくの天候不順、寒さで

新茶の摘採(葉を摘むこと)のピークは例年より

遅くなりそうです。

よって、いつもよりのんびりした新茶シーズンの幕開けとなりました。


ちょっとだけ気が緩んだせいかなぁ。

先週は姫が風邪 ⇒ 今週初め、嫁さんにうつる ⇒ 2日前からボクが…(汗)

それでも、来週くらいからは、新茶の方もバタバタしだすので

気合で治すぞ~^^!!

柏餅

そんな折、ボクらの体調を気遣って、嫁さんの両親が

いっぱいの柏餅を携えて、訪ねてきてくれました。

ありがたいことです。

それにしても、この柏餅、激ウマなんです。

嫁さんの実家の磐田市のお菓子屋さんの柏餅らしいのですが、

一気に3つ食べてしまいました(笑)

お店の名前を聞きそびれたので、今度聞いておかなくては。

これだけ食欲もあるので、体調ももう大丈夫かな♪


もうしばらく、寒暖の差が激しそうなので、皆さんも

体調には留意されてくださいね!


2010年 母の日ギフトの人気商品



同じカテゴリー(お茶情報)の記事画像
今年も地域内交流&体験型、茶摘み会開催しました!
今年最後の肥料撒き
お茶って凄い!そして楽しい!~園児へのお茶の講座~
同じカテゴリー(お茶情報)の記事
 今年も地域内交流&体験型、茶摘み会開催しました! (2015-05-22 21:01)
 今年最後の肥料撒き (2014-09-09 15:51)
 お茶って凄い!そして楽しい!~園児へのお茶の講座~ (2014-07-26 15:40)
 2013 世界お茶まつり (2013-11-11 17:48)
 お茶の講座には遊びの要素が満載! (2013-07-10 17:07)
 GW最終日 (2013-05-06 09:34)
Posted by なかむ at 10:19│Comments(0)お茶情報
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
新茶シーズンの幕開け
    コメント(0)