2013年02月12日
第3回 西久保豆まき大作戦
今年で、第3回目となる「西久保豆まき大作戦」が先日の節分の日に
開催されました!
年々、参加者が増え、昨年には地元のTVの生中継も入って大盛り上がりだったイベント。
今年は、節分の日がちょうど日曜日に重なるので、より参加者が増える予感(●^o^●)

当店でも、準備万端♪
嫁さんが書いた、大赤鬼がお店でみんなの到着をまっていました。
結果、なんと50人程のちびっ子たちと、20人程の親御さんが一気に押し寄せてきました~(驚)ウワー

鬼は~そと、福は~うち!!
威勢のいい掛け声とともに、豆まきスタート。
子供たちの元気さはスゴイですね(*^_^*)

無事当店での豆まきを終え、皆で集合写真。
この後、他のコースを回っていたグループと合流して、地元の氏神神社にて
大豆まき大会!
400人程が集結です!!

お天気はとても穏やかでポカポカ。でも地元の人たちの活気がとっても
熱く感じた一日でした。
子供たちの笑顔や元気さから、地域全体が活気づいていんだなぁって改めて実感。
ますますこれからも頑張っちゃいますよ~(@^^)/~~~
開催されました!
年々、参加者が増え、昨年には地元のTVの生中継も入って大盛り上がりだったイベント。
今年は、節分の日がちょうど日曜日に重なるので、より参加者が増える予感(●^o^●)

当店でも、準備万端♪
嫁さんが書いた、大赤鬼がお店でみんなの到着をまっていました。
結果、なんと50人程のちびっ子たちと、20人程の親御さんが一気に押し寄せてきました~(驚)ウワー

鬼は~そと、福は~うち!!
威勢のいい掛け声とともに、豆まきスタート。
子供たちの元気さはスゴイですね(*^_^*)

無事当店での豆まきを終え、皆で集合写真。
この後、他のコースを回っていたグループと合流して、地元の氏神神社にて
大豆まき大会!
400人程が集結です!!

お天気はとても穏やかでポカポカ。でも地元の人たちの活気がとっても
熱く感じた一日でした。
子供たちの笑顔や元気さから、地域全体が活気づいていんだなぁって改めて実感。
ますますこれからも頑張っちゃいますよ~(@^^)/~~~