※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player

静岡 お茶のお取り寄せ  130年の信頼と実績 by 美味茶ろんさん

カンタンCM作成サイト コマーシャライザー
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
オーナーへメッセージ

2008年08月21日

暑さに負けず茶箱製作!

相変らずの暑さですね~

昨日、ボクの大好きなソフトクリームを買ったのですが

外で食べてたら途中から溶けまくりで、手がベタベタ…(涙







そんな暑さに負けず、当店の 茶箱 製作チームは

お客様からのご依頼の茶箱の製作に取り組んでいます∩`・◇・)ハイッ!!

デコレーション茶箱

少しずつ完成してきました!

写真の左の茶箱のような、ストライプ柄や、下の写真のチェック柄の

生地での製作って、実はかなり難易度高いのです(^^)




茶箱のフタの部分と本体で、デザインの流れをあわせないと

なんだか一体感がなくバランスの取れないものになってしまうのです。

デコレーション茶箱

そのデザイン性の調整をしながら、なおかつ精度を保って作りこんでいくのが

ミソなんですが、ここが腕の見せ所o(*^▽^*)o~♪

和洋裁のプロとして30年以上活躍してきた、茶箱製作リーダーSの

テクニックを総動員して、スムーズな仕上がり具合にするのです!!

デコレーション茶箱

小さめの箱は、これくらい。 女性が簡単に両手で持てるくらいの大きさです。

お米が10kgくらいはいるくらいの収納スペースです。

あ、そうそう、話しが横にそれますが、茶箱ってお米の保存にも向いているん

ですよ! うちでも茶箱にお米を入れてあります(^^)

デコレーション茶箱

大きい茶箱はコレくらい。 衣類をしまう収納箱としてオーダーされる方

が多いですね。

リビングや玄関において、見せる収納箱として使われています♪




製作チームは次の茶箱に取り掛かります!!


同じカテゴリー(茶箱)の記事
 デコレーション茶箱の製作 (2013-07-22 11:44)
 デコレーションミニ茶箱の作り方体験講座 (2013-02-16 11:43)
 茶箱の修繕♪ (2009-02-16 08:55)
 新作の茶箱♪ (2008-12-16 08:30)
 ヒョウ柄な茶箱 (2008-10-14 07:32)
 茶箱で~す (2008-10-10 07:32)
Posted by なかむ at 16:52│Comments(2)茶箱
この記事へのコメント
おお~!
Posted by つぼひつぼひ at 2008年08月21日 19:22
つぼひさん:

あははははは(^^)
Posted by なかむなかむ at 2008年08月22日 07:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
暑さに負けず茶箱製作!
    コメント(2)