※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player

静岡 お茶のお取り寄せ  130年の信頼と実績 by 美味茶ろんさん

カンタンCM作成サイト コマーシャライザー
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 20人
オーナーへメッセージ

2008年08月22日

手筒花火の迫力ってすごい!!

初めて、間近で手筒花火を見ました!

いや~~ すごい凄い迫力です!!

こんな火がボーボーでている筒を手で担いで持っているんですから

驚きですよ!

手筒花火

消防団やっているボクは、こんな火が出ているの見ると

ついつい消したくなっちゃいます(= '艸')ムププ

これもっている人って熱くないんですかね?

いやいや絶対熱いハズですよね。


手筒花火

以前、これを持つには、かなりの訓練が必要だって

聞いたことがありますが、近くで見るとそれがよ~~くわかります(^^)

とてもこんなの素人には無理です!

手筒花火

“バンっ!!”っていう音も大きく鳴ります。

そのたびは、うちのお姫もびっくり(*´∇`*)

お盆休みに行った、“つま恋” の夏祭りの一幕ですが、

いいものを見させてもらいました♪




花火が終わったあと、筒を持ってみたのですが、

なかなかの重さですよ~   大きさも様々でしたが

数キロ~数十キロってとこでしょうか。









同じカテゴリー(地元情報)の記事画像
清水特別支援学校との茶摘み
第4回西久保キャンドルナイト
今年も育てています!お化けカボチャ。
清水特別支援学校とのお茶プロジェクト
迷い犬保護してます!
運動会シーズン
同じカテゴリー(地元情報)の記事
 清水特別支援学校との茶摘み (2014-10-20 14:39)
 第4回西久保キャンドルナイト (2014-09-24 15:33)
 今年も育てています!お化けカボチャ。 (2014-08-09 15:32)
 清水特別支援学校とのお茶プロジェクト (2014-07-31 11:30)
 第3回 西久保豆まき大作戦 (2013-02-12 09:38)
 ジャンボかぼちゃ、育てています! (2012-08-09 12:05)
Posted by なかむ at 07:22│Comments(2)地元情報
この記事へのコメント
お邪魔します!!

すごい花火ですね♪きっと身近で見たらちょー感動♪なんでしょうね(^^)
つま恋の花火、この時期に開催なんですね!!
Posted by うめ嫁 at 2008年08月22日 08:34
うめ嫁さん:
こんばんは!
期間限定の夏祭りっていうのを
やっていて、その中の企画で手筒花火が
あったのですよ~(^^)
すっごいよかったっすよ~
Posted by なかむ at 2008年08月22日 17:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
手筒花火の迫力ってすごい!!
    コメント(2)