2008年08月26日
「防災」公園が開園!
家のすぐ近くに建設中だった、秋葉山公園 がついに完成!!
結局、何年くらい工事やってたのかなぁ(^^;
途中、工事してない時期もあったようだし…
まあ、それはおいて置いて。
近くだし、新しくてきれいだし、広いし!!
子供の遊び場として使えるボクには、そりゃもう、すっごく便利な公園です♪

この公園、ボクも知らなかったのですが、
静岡市初の 本格的な防災公園 だということなんです!!
普段は隠れている非常用トイレや、常時187トンの水道水をためておく耐震性貯水槽、
停電でも点灯するソーラー電源併用灯、
避難者に情報を伝える放送施設
なんかを備えているようなんです∩`・◇・)ハイッ!!

いやいや、そんな機能がこの公園にあるなんかなんて
全く知らず、いつものように、お姫を連れて遊びに
いってきました(^^)
暑いせいもあってか、飲料用の水道から出てくる水に
興味シンシンでピチャピチャ遊んでましたよ~♪
結局、何年くらい工事やってたのかなぁ(^^;
途中、工事してない時期もあったようだし…
まあ、それはおいて置いて。
近くだし、新しくてきれいだし、広いし!!
子供の遊び場として使えるボクには、そりゃもう、すっごく便利な公園です♪

この公園、ボクも知らなかったのですが、
静岡市初の 本格的な防災公園 だということなんです!!
普段は隠れている非常用トイレや、常時187トンの水道水をためておく耐震性貯水槽、
停電でも点灯するソーラー電源併用灯、
避難者に情報を伝える放送施設
なんかを備えているようなんです∩`・◇・)ハイッ!!

いやいや、そんな機能がこの公園にあるなんかなんて
全く知らず、いつものように、お姫を連れて遊びに
いってきました(^^)
暑いせいもあってか、飲料用の水道から出てくる水に
興味シンシンでピチャピチャ遊んでましたよ~♪