2009年01月15日
静岡市消防出初め式
新春の風物詩の1ついえば…
そう! 出初式~!!
っておもっているのは、ボクだけ!?(^▽^;)
先週末に、清水の日の出埠頭で、
静岡市消防出初式 がありました♪
黒い制服のおじさんたちが、ぞろぞろと
日の出埠頭に集結。
その数なんと、 1000人以上!
静岡市が誇こる、災害救助用ヘリも登場~!(上の右の写真)
富士山と一緒に撮影したかったんすが…
手持ちのコンデジじゃ、やっぱ無理があるなぁ(・Θ・;)アセアセ…
超小粒なヘリの撮影とあいなりました(汗)
ちくしょ~ デジイチもってこれたらなぁ(ノ◇≦。) ビェーン!!

海上救助の訓練も…
溺れ役の人は、訓練の随分前から海の中で待機w(゚o゚)w
こんな寒い中、ご苦労でございますm( __ __ )m
出初め式の見所の1ついえば、みなさんおなじみの
はしご乗り
なんですが…
残念ながら、遠い場所での待機だったので、写真は撮れず( ̄▽ ̄;)

式典の締めは、消防車 50台以上 による、
海に向かっての
一斉放水ヾ(● ”▽”)ノ「放水開始!」.。o○水水水水水水水水水水水水水水水水.。o○
すごい迫力!

この後、地元地域にもどって、来賓の方々をお呼びしての
新年会が…
出初め式は、予定時間をとっくにオーバーしての終了(;´Д`A ```
新年会の開始時間には絶対間に合わない!
やば~い(泣)
そう! 出初式~!!
っておもっているのは、ボクだけ!?(^▽^;)
先週末に、清水の日の出埠頭で、
静岡市消防出初式 がありました♪
![]() |
![]() |
黒い制服のおじさんたちが、ぞろぞろと
日の出埠頭に集結。
その数なんと、 1000人以上!
静岡市が誇こる、災害救助用ヘリも登場~!(上の右の写真)
富士山と一緒に撮影したかったんすが…
手持ちのコンデジじゃ、やっぱ無理があるなぁ(・Θ・;)アセアセ…
超小粒なヘリの撮影とあいなりました(汗)
ちくしょ~ デジイチもってこれたらなぁ(ノ◇≦。) ビェーン!!

海上救助の訓練も…
溺れ役の人は、訓練の随分前から海の中で待機w(゚o゚)w
こんな寒い中、ご苦労でございますm( __ __ )m
出初め式の見所の1ついえば、みなさんおなじみの
はしご乗り
なんですが…
残念ながら、遠い場所での待機だったので、写真は撮れず( ̄▽ ̄;)

式典の締めは、消防車 50台以上 による、
海に向かっての
一斉放水ヾ(● ”▽”)ノ「放水開始!」.。o○水水水水水水水水水水水水水水水水.。o○
すごい迫力!

この後、地元地域にもどって、来賓の方々をお呼びしての
新年会が…
出初め式は、予定時間をとっくにオーバーしての終了(;´Д`A ```
新年会の開始時間には絶対間に合わない!
やば~い(泣)